10月26日(木)10時より『池尻おしゃべりカフェ』を開催
致しました。
今回は2名の方にご参加いただき、更に理学療法士と行政書士の方が
見学にお越しになり、とても賑やかな会となりました。
理学療法士の方から介護予防に関する話題や骨形成を促進する為に
踵へ刺激を与える運動が効果的といったアドバイスもあり、とても勉強
になる1時間でした。
次回開催は11月30日(木)10時より三宿地区会館(大会議室)です。
作成者アーカイブ: admin
「食べることから健康に!」池尻あんしんすこやかセンター
「11月いきいき講座開催します!」池尻あんしんすこやかセンター
「三宿通りの清掃活動に参加!」池尻あんしんすこやかセンター
10月12日(木)三宿四二〇商店会さんの声掛けで、三宿通りのゴミ拾いを行いました。
トングを片手に、歩道に落ちているゴミを見つけては拾い、また見つけては拾い・・・
「あ!ここにも、ペットボトル!、また、空き缶!!、バス停の近くは、ゴミが多いよね~」などと、ご一緒したみなさんと話しながら、楽しく、汗を流しました。
本日の参加は、商店会のお店の方や職場体験に来ていた中学生、90代の住民の方まで、いろいろな立場、年代の方と交流ができました。
清掃活動終了後は「Tokyo coffee lab」さんのご協力で、アイスカフェラテを頂きました。おいしかったです!ごちそうさまでした~♪
次回は、年明け1月の予定です。
「ハートふるカフェやってます」若林あんしんすこやかセンター
今年6月にオープンした「ハートふるカフェ」認知症を抱える方やそのご家族、関係者が気軽に集まり、同じような経験を共有したり、福祉の専門職に相談できる場所です。
オープンして数カ月が経ち、ひと時の居場所として来られる方、新しく来られる方、見慣れたお顔、若さ溢れる大学生、さまざまなお顔を拝見しております。「老いも若きも」たくさんのエネルギーを感じる場所になっています。このような交流の場所が広がるといいですね!今後もオープンしていきます。
若林5丁目にあるハートフル若林の地域交流室をお借りし、原則毎月第1金曜日、14時から15時30分の間オープンしています。事前の申し込みはいりません。お気軽にお立ち寄りくさだい♪(お茶、お菓子、保険代として参加費200円をいただいております)
「若林小学校避難所運営訓練」若林あんしんすこやかセンター
*三宿神社のお祭り*デイホーム三宿
「ふろしきと悪質商法の講座」若林あんしんすこやかセンター
9月20日(水)若林まちづくりセンター3階活動フロアにて消費生活課の区民講師の方をお招きし、「ふろしきを使ってエコな暮らし」「明日はあなたがターゲット~悪質商法・詐欺の手口と対策~」2本立ての講座を開催しました。
「ふろしきを使ってエコな暮らし」では、実際にふろしきを使って結び方や包み方を教えていただき、ふろしきがバッグのかわりになりエコにつながることを学びました。先生から包み方を教わりながらふろしきをバッグやリュックのかたちにして皆さん楽しそうに取り組まれていました。
「明日はあなたがターゲット」では、最近横行する詐欺の手口やその対策を、朗読劇を交え楽しみながら学びました。固定電話は留守電にする、自動通話録音機を付ける、被害にあったかもしれないと思ったら消費生活課に相談をするなどのアドバイスをいただきました。怪しい電話や訪問があったときにしっかり断れるよう「いりません」「帰ってください」「お断りします」などの台詞を、皆さんで声に出して断る練習もしました。
「つみき作り!にんにん会」池尻あんしんすこやかセンター
9/20につみき作りを行いました。1時間半という時間があっという間に感じられるほど、
ワイワイがやがやお話しながら楽しく作業をしました。初参加の方も多く、参加者は13名でした!
大工さんだったUさんは万力と小さなカンナを持参され、若い人たちにやすりをかけるコツを教えてくれました。
手首を柔らかく使いくるくると回転させながらやすりをかける動作は手慣れていて、本当にかっこよかった!
ですが、やすりがけは初めての方でも取り組みやすいと思うので、今後も場をもうけていきますのでどなたでも、
ぜひご参加ください!
※「池尻・三宿 にんにん会とは」
年をとっても若くても、障害や認知症があってもなくても。「人」と「人」が「認」め合って。
住み慣れたまちで安心して暮らせるように。ひとりひとりが持てるチカラを活かして地域やまちと繋がっていけたら…。そんな思いで色々な活動を行っていく会です。
(詳細は池尻あんしんすこやかセンター:03-5433-2512 までお問合わせください)
「つみ木づくりの会開催!」池尻あんしんすこやかセンター
和5年8月18日(金)、池尻まちづくりセンター2階の活動フロアーで
「池尻・三宿にんにん会」によるつみ木づくりの会を開催しました。
様々なチカラをお持ちの、地域の皆さまが奮って参加!
カットされた木材にやすりをかける作業を、おしゃべりを楽しみながら午前・午後の2時間ずつで行いました。
木材を提供下さった福祉用具事業者の方々や地域障害者相談支援センターの方もご一緒に。
「こういう機会にはぜひまた声掛けしてほしい」
「おしゃべりしながらの作業は楽しい」
など、和気あいあいとやすりがけ。
木材のカットを担当してくださった元宮大工の方はやすりがけでもチカラを発揮。
やすりかけの手さばきも流石の腕前で、あっという間に沢山のつみ木が完成。
楽しいひと時となりました。
これからも、時々つみ木づくりの会を開催する予定です。
次は皆さまの参加をお待ちしております!
※「池尻・三宿 にんにん会とは」
年をとっても若くても、障害や認知症があってもなくても。「人」と「人」が「認」め合って。
住み慣れたまちで安心して暮らせるように。ひとりひとりが持てるチカラを活かして地域やまちと繋がっていけたら…。そんな思いで色々な活動を行っていく会です。
(詳細は池尻あんしんすこやかセンター:03-5433-2512 までお問合わせください)