2月池尻おしゃべりカフェ開催報告♪池尻あんしんすこやかセンター

2/24(木)の暖かい午後、介護についてお話合う「池尻おしゃべりカフェ」を開催しました。今月は3名のご参加がありました。
今回はたまたま、親御さんの介護を卒業された方々ばかりでしたので、
「もっとできることがあったのではないか」と今でも毎日考えてしまうことや、
「近くにいつも居てくれている気がして、つい話しかけてしまう」というお話などにお互い共感されて、1時間があっという間に感じられました。
後悔ばかりではなく、そろそろ自分自身も前に進まなくてはという言葉も聞かれ、
こうして誰かに話せる場所がある事はとても大事なことだなと思いました。
みなさまも、お気軽にご参加下さい。お待ちしております。

次回は  3/24(木)14時~15時
     池尻まちづくりセンター3階 申し込み不要です。

*ギターと一緒に…*デイホーム三宿

今日は春のような暖かい日です
利用者さんと一緒に、今日はギターに合わせて
歌を唄いました。

スタッフがギターで伴奏していたら
「俺もギターを弾けるよ!!」と

ギターを渡すと慣れた手つきでギターを抱え
弾いてくれました。

とても上手に弾いてくれたので
フロアー内は笑顔の花が満開でした。

*ひな祭りの準備*デイホーム三宿

まだまだ寒い日が続きてますが、
今日は『ひな人形』の準備です。

利用者さんそれぞれが、髪の毛をつけたり
顔を書いたり・・・

桜の屏風にお内裏様とおひな様
並べて 出来上がり!!

賑やかな雛飾りができました。
もうすぐ春が近づいている・・
そんな気持ちになりました。

「いきいき講座のご報告」池尻あんしんすこやかセンター

いきいき講座「知っておこう今から備える安心生活」を開催しました!
1月31日(月)池尻まちづくりセンターの3階で、
いきいき講座『知っておこう今から備える安心生活』をタイトルに
トモエ司法書士事務所の山田倫江先生を講師にお迎えして、
任意後見制度と家族信託を中心にお話をしていただきました。
講座終了後、ご参加下さった皆様からは「次回は遺言についても
講座を開いてほしい!」「任意後見制度の利用について具体的に
考えてみようと思った」といったお声を聞くことができました。

「ケアマネ交流会を開催しました」若林あんしんすこやかセンター

1月27日(木)若林まちづくりセンター3階活動フロアにてケアマネジャー交流会を開催しました。日頃、ケアマネジメント業務とあんしんすこやかセンターとの連携に協力くださっている居宅介護支援事業所のケアマネジャーの方々、若林まちづくりセンター、社会福祉協議会若林地区事務局職員の方に参加いただき、グループワークを通じて交流をしました。ケアマネジャーの仕事は対面でなければできない仕事であり、コロナ禍であっても代替が効かない仕事であること、利用者や家族の対応で日々悩みながら業務にあたっていることなどざっくばらんにお話いただきました。
今回の交流を機にやってみたいこととして、見守り体制の構築、防災について取り組むこと、高齢者の居場所づくりなどがあがり、まちづくりセンターの職員の方から若林地区の見守り体制や防災の取り組みについてお話を聞くことができました。また、あんしんすこやかセンター、まちづくりセンター、社会福祉協議会の業務についてそれぞれ情報提供をし、三者が連携し業務にあたっていることを改めてお伝えしました。参加された方からは、このような交流の機会を持てて良かったという声を聞くことができました。

『レッツ!若返りリトミック』若林あんしんすこやかセンター

1月20日(木)若林まちづくりセンター活動フロアーにて、いきいき講座
『レッツ!若返りリトミック』を開催しました。
国立音楽院認定音楽療法士・若返りリトミック講師久保佳子先生、学生さんを講師に迎え、キーボードの伴奏に合わせて歌ったり、トーンチャイム、鳴子など手に持って楽器の演奏も楽しみました。懐かしの歌のメロデイに皆さんいきいきと、こころ・あたま・からだを楽しく動かしながら若返りました。

「11月池尻おしゃべりカフェ報告」池尻あんしんすこやかセンター

11/25(木)の午後、毎月恒例の介護についてお話しする場、“池尻おしゃべりカフェ”を開催しました。
今月は参加人数は1名と少なかったのですが、その分ゆっくりとお話をすることができました。最近の気になる話題などのほか、1年前に亡くなられたご家族の介護を振り返っていらっしゃいました。仕事と介護の両立のためその時々のお母様の状態に合わせて、サービスを利用されてきたそうです。

毎月第4木曜日開催の「池尻おしゃべりカフェ」、現在介護をされている方や卒業された方が日頃の気持ちを共有し合う中で、何か明日の元気につながるものが得られたらいいな、というおしゃべりの会です。介護に備えたい方もどうぞ。
申し込み不要ですので、お気軽にお立ち寄り下さい。次回は、12/23(木)14時~15時 池尻まちづくりセンター3階です。