『アクション講座を開催!』池尻あんしんすこやかセンター

令和6年12月10日(火)
昨年に引き続き、「ヤマシタ世田谷松原営業所」様にお邪魔して、アクション講座(世田谷区版認知症サポーター養成講座)を開催しました。
お仕事柄認知症の方と対応することの多い皆様に、「世田谷区認知症とともに生きる希望条例」「認知症とは」「認知症当事者の声」についてミニ講座をした後、認知症を自分ごととして考えていただきました。
自分が認知症になったらどう対応してほしい? の質問に「認知症と言われてもこれまでと変わらず接してほしい」との意見が多数聞かれました。
「にんにん会」(池尻地区アクションチーム)の活動にもご協力いただいているヤマシタ世田谷の皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

コメントは受け付けていません。