将来の住まいについて考える
令和7年5月19日(月)に 第1回いきいき講座を開催します。 ご興味のある方は、若林あんしんすこやかセンターまで お申込みください。 皆様のご参加をお待ちしています。 ↓ ここをクリック 第1回いきいき講座
令和7年5月19日(月)に 第1回いきいき講座を開催します。 ご興味のある方は、若林あんしんすこやかセンターまで お申込みください。 皆様のご参加をお待ちしています。 ↓ ここをクリック 第1回いきいき講座
3月10日に「世田谷区老人研究問題会」の皆様と講座を開催しました。 「世田谷区老人研究問題会」の方々は長い経験を重ねた方の立場にたって、 ともに考え、お困りの事、お悩みのことの相談にのっていらっしゃいます。 今回お時間を作っていただき、若林あんしんすこやかセンターでは「わたしらしくよりよく生きていくために」という冊子を使い、認知症についての説明や介護予防手帳で生活の中で気をつけて頂きたいこと等をお […]
1月14日若林まちづくりセンター3階活動フロアーにてまちづくりセンターと共催で、 いきいき講座を開催しました。 講師に言語聴覚士の先生を迎え、お口の健康についてお話していただきました。 お口の役割は「噛む」「飲み込む」「話す」というものである。このお口の機能が衰える ことをオーラルフレイルといい、オーラルフレイルの人は4年後に要介護状態や死亡する リスクが2倍以上になるという話がありました。 参加 […]