
介護保険サービスを利用する際に必要なケアマネージャーの事業所です。
私たちは、池尻三宿地域で20年を超える運営実績があります。
介護に関する様々なご相談を受け、自宅での生活をどのように支えていくかを皆様と検討して、
プランニングしてまいります。
皆様のお気持ちに寄り添いながら、身近な存在となれますように日々、研鑽を積んでいます。
おもなサービス
自分らしい生活を実現するためのケアプラン作成|ご本人やご家族の想いに寄り添った支援

PICK UP ①
定期的な研修で多様なケースにも対応
日々、変化する介護保険制度や地域状況、システムなどに速やかに柔軟に対応できるよう、研修や勉強会へ参加し、研鑽に努めています。
PICK UP ②
ケアマネジャー多数在籍
複数のケアマネジャーを配置し、幅広い支援を行うとともに、経験を生かした相談業務に努めています。
スタッフブログ
事業所情報
|
事業所名 |
池尻介護保険サービス |
|
サービス内容 |
居宅介護支援(ケアプラン作成) |
|
対象 |
要介護1から要介護5の方 |
|
エリア |
世田谷区 |
|
利用時間 |
● 営業日 月~土 |
|
料金 |
居宅介護支援に関するサービス利用料金について、事業者が法律の規定に基づいて、介護保険からサービス利用料金に相当する給付を受領する場合(法定代理受領)は、利用者の自己負担はありません。
・要介護1・2 |
|
アクセスマップ |
〒154-0001
|
サービス内容
『介護保険サービスの道先案内人』
ケアマネージャーとは、介護に関する知識を広く持ち、介護を要する状態になった利用者、家族の在宅生活を支援するプランを作成し、サービス利用のための相談や連絡調整を行う言わば、「介護保険サービスの道先案内人」です。介護が必要になった方でも自宅で安心して暮らせる、また、その人らしい生活が送れるように支援することが仕事です。
現在6名の職員が所属しております。介護などにお困りの事がありましたら、ご相談ください。きっとお力になれると思います。
■ ケアプランの作成
利用者のご家庭に訪問して、利用者の心身の状況、置かれている環境等を把握したうえで、ケアプラン及び、その他の必要な保健医療サービス、福祉サービス(以下「指定居宅サービス等」という。)が、総合的かつ効率的に提供されるように配慮して、ケアプランを作成します。
複数の事業者を提示し、利用者・家族に選択していただき、安心したサービスにつながるよう支援して参ります。
■ ケアプラン作成後の便宜の供与
・利用者及びその家族等、指定居宅サービス事業者等との連絡を継続的に行い、ケアプランの実施状況を把握します。
・ケアプランの目標に沿ってサービスが提供されるよう指定居宅サービス事業者等の連絡調整を行います。
・利用者の意思を踏まえて、要介護認定の更新申請等に必要な援助を行います。
■ ケアプランの変更
利用者がケアプランの変更を希望した場合、または事業者がケアプランの変更が必要と判断した場合は、事業者と利用者双方の合意に基づき、ケアプランを変更します。
■ 介護保険施設への紹介
利用者が居宅において日常生活を営むことが困難となったと認められる場合、又は利用者が介護保険施設への入院又は入所を希望する場合には、介護保険施設への紹介その他の便宜の提供を行います。
■ 医療と介護の連携の強化について
居宅介護支援の提供の開始にあたり、利用者が入院した場合、担当ケアマネージャーの氏名等を入院先医療機関に提供するようお願いします。
医療機関及び主治医と利用者の情報等を共有し、連携してまいります。
■ その他
利用者及びその家族等の意思に基づいた契約である事から、利用者及びその家族は居宅サービス事業所について、複数の事業所の紹介を求めることが可能です。また当該サービス事業所をケアプランに位置づけた理由についても利用者及びその家族は当事業所に説明を求める事ができます。
お問い合わせ
03-5433-2513

